ボストンテリアの川上様(大阪府)からお便りが届きました!

井上さんへ

いつもお世話になっています。
本日、バディがひとり留守番中にサークルを飛び越えてしまいました。(おそらくジャンプしたかよじ登ったと思います。)
着地する時に足をぶつけたか捻ったのではないかと思います。
明日、念のため病院に連れて行こうと考えています。
今後は再び飛び越えてしまうことを考えて、
サークルを開放することになるのと部屋のレイアウトも見直さないとと思っています。

さて、モトコランドさんのホームページで今ご紹介されているボストンテリアの女の子(おはぎちゃん)は、バディの兄妹にあたる子でしょうか?

今回の飛び越えはひとりで過ごす寂しさからきてるのではと思ったりしていて多頭飼いにすること でバディが退屈せず、いたずらも減るのではと考えたりもしています。

ご意見をお聞かせください。
いつも相談ばかりで申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

少し大きくなったと思うのですが、まだ痩せ気味でしょうか?現在5キロです。 わかんないですよね?笑笑 あまりに可愛かったので、井上さんに見てもらいたくて。

川上

モトコランドからのお返事

川上様

それも病院へいかなくてもよいですよ! サークルによりますが天井を塞ぐものがオプションであることもあるのでネットで探してみてくださいね。 もしなければ何かで覆う必要があります。 対策はそれしかないはずです。 多頭飼育は退屈しないものなのでよいですが、 1つのサークルでいけるかどうか、そこがポイントです。 今がダメでも2,3ヶ月以内にバディがサークル無しでいけるなら話はスムーズです。 サークルを2つ置くのはスペース的に厳しいと思いますがどうでしょうか? ちなみにもう1つ置くならそれは小さめの物でよいです。 また作戦についてはいくつか説明しますね。 井上正樹より

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ボストンテリアについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved