ポメラニアンが藤田様(千葉県)のもとへ巣立ちました!

2024年12月26日生まれのポメラニアン(ホワイトの男の子)が千葉県の藤田様のもとへと巣立ってゆきました!

子犬の名前は「レオ」です。「パピー合宿」を経て生後100日目を過ぎてのお迎えです。

藤田様は2022年に女の子の「ココ」を、2023年に男の子の「ソラ」を迎え入れてくださっています。いつも新幹線と電車に乗って京都駅から来てくださっていますよ。ほんとに感謝感謝でございます。

皆さんの参考になるかもしれませんので、ご帰宅後にいただいたご報告メールを一部ご紹介させていただきます。


レオくんは帰り道に数回鳴いたのですが、教えていただいたとおり、
鳴いたときにペットキャリ-をトントンを叩いてみたところ、すぐに鳴きやみました。(教えていただいて大変助かりました。)
京都から東京までの新幹線では一度も鳴かず、おりこうさんでしたが、
ココちゃんとソラくんとは違い、寺庄駅から遠い自宅に着くまで殆ど
寝ませんでした。(いろいろなものを見て楽しそうな感じでした。)
幼いのに寝ないので心配しておりましたが、帰宅後はすぐにサ-ク内
のトイレトレ-におしっことうんちをして、その後も元気いっぱいでした。
(長時間の帰り道、一度もおしっこもしませんでした。
レオくん、頑張りましたよね? はなまるです!)
ゴハンは待ち遠しかった様子ですぐに完食し、おかわりも欲しい様子で、
その後も1人遊びをしたりして、ようやく寝たのは23:30過ぎでした。
翌日はさすがに疲れてたくさん寝るかしら?と思っていたのですが、
今日もサ-クルの中でとんだり跳ねたりボ-ルを使っての1人遊びも
たくさんして1日中ごきげんさんでした。
(夕方も元気いっぱいでしたので、ココちゃんとソラくんとは別に
抱っこをして家の近所をお散歩してみました。)
トイレも全く失敗せず上手にできています。
幼い子にしては、ずいぶんいろいろなことが上手にできてとても
おりこうさんです。
家族一同、感心しております。
やはり、合宿でいろいろな経験し教えていただいたからでしょうか。
これまで大事に育ててくださったモトコランドの皆さまには、感謝の
気持ちでいっぱいです。
お預かりした大切な命を、大事に大切に育てていきます。
そして、井上さまがおっしゃっていたように、レオくんの登場で、
ココちゃんとソラくんのほうが落ち着かない様子ですので、3頭
それぞれの様子やバランスを見ながら頑張って育て、わんちゃんたち
との生活を満喫したいと思います。
今回で、ココちゃん、ソラくんに続き、レオくんで3回目のポメラニアン
子犬との思い出深い長旅となりました。
毎回帰り道は「旅するポメラニアン!」とつぶやいております。
お里帰りの会は、無事に開催できましたでしょうか?
我が家もいつかみんなで参加したいです。

2025年4月22日

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ポメラニアンについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved