ミニチュアシュナウザーが黒田様(京都府)のもとへ巣立ちました!

2022年9月19日生まれのミニチュアシュナウザーの子犬(ブラック&シルバーの女の子)が京都府の黒田様のもとへと巣立ってゆきました!

子犬の名前は「ルゥルゥ」です。命名の由来は「そのまんまですが、フランス語で、かわいい子という意味のloulouからつけました。」。フランス語でかわいいとのこと。へぇぇぇぇ、です(笑)。すごくかわいらしいですね。

黒田さんは2005年生まれのアマールとダンボから生まれた女の子「ムース」と暮らしておられましたので、モトコランドから2代目のシュナウザーを迎え入れてくださいました。「旧モトコランド奮闘記」には記事が残っています。

去年から子犬にはマイクロチップを挿入することが義務付けられました。欧州のいくつかの国では10年以上前にはマイクロチップが入った子が日本へ来ていましたが、15年くらい前にはタトゥーが一般的でした。このタトゥーの時代が日本にはなかったといってよいでしょう。もしタトゥーが日本で義務化されたら大きな抵抗になっていたと思います。

マイクロチップを入れるときは痛がる子はいますが、入ると問題なく過ごすものです。おそらく違和感なく生活していると見受けられます。挿入後のチップによる健康被害も聞きません。

ただし、マイクロチップは「脱落」と「破損」の可能性はあります。それでも健康を害することは考えにくいですが、脱落や破損したときの愛犬がどのような扱いになるのか気になります。

 

 

2023年3月14日

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ミニチュアシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved