秋のお彼岸供養
9月23日に秋のお彼岸供養を行いました。
この石碑の存在が徐々に皆さまに知ってもらえるようになったためか、ここ近年納骨に来て下さる方が増えてきたように感じております。
今年に入ってからは、
ホワイトシュナウザーの笹尾ミルちゃん(和歌山県)、
ミニチュアシュナウザーの小川はなちゃん(岐阜県)、
ミニチュアシュナウザーの浅田ネージュちゃん(大阪府)、
ポメラニアンの大木カノンちゃん(愛知県)、
先月にはボストンテリアの竹山べろ君(京都府)
が納骨にお越し下さいました。
モトコランドでは今年4月にスパニッシュ・マスティフのガレリアが虹の橋を渡りました。
そして9月はアラスカン・マラミュートの「シュウ」の命日です。あれから9年が経ちました。
心をこめて読経をあげて供養させていただきました。
「この園で なかまと ともなり」
みんな、本当にありがとう。
安らかに眠って下さいね。
お写真は9/23の供養の様子と、大木様、竹山様が納骨にお越しくださった時のものです。
2021年9月24日
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!