トイプードルが加藤様(大阪府)のもとへ巣立ちました!

2021年3月12日生まれのトイプードルの子犬(レッドの男の子)が大阪府の加藤様のもとへと巣立ってゆきました!

子犬の名前は「風空(ふく)」です。命名の理由は「幸福の『福』が良いね、と話していたところ、娘が『風空』っていう漢字がいいなぁと提案してくれて、家族全員一致で気に入ったのでこの名前になりました。」と教えてくださいました。ふくを風空という漢字で表現されるセンスが素晴らしいです。

風空はパピー合宿に入ってモトコランドで鍛えられてきました。でも修行途上です。甘やかされたら甘い方へ甘い方へと向かってゆきますので、褒めるところと叱るべきところのメリハリをしっかりハッキリさせて接した方がよいです。

皆さん、「散歩のマナー」はご存知だと思います。ウンチはナイロン袋に入れて持ち帰り、おしっこはペットボトルに入れた水で流す。「ドライブのマナー」はご存知だろうか。愛犬を車に乗せて出かけるときの車内でのマナーです。家族内ではマナーは特に要らないかもしれませんし、道交法での規制もありませんが自由奔放ではマズイこともあります。

急ブレーキ急ハンドルによる愛犬のケガを考えるとクレートに入れてあげることは大切です。クレートをシートベルトで固定すると安全です。車酔いする子であればクレート無しで専用ハーネスをシートベルトで固定することもできます。

たまに助手席から顔を出している子を見かけます。運転席の窓から顔出ししている子もいます。これは愛犬も運転者も同乗者も危ないですし、助手席からの顔出しでも周囲の目はほとんどが冷ややかなものだと思っておいた方がよいでしょう。

愛犬の安全を確保すればマナー向上にもなります。

2021年7月8日

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

トイプードルについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved