ホワイトシュナウザーの橋本様(三重県)からお便りが届きました!

ドイルは一番景色の良い暖かいところにベッドをおいて日向ぼっこしては、前を通る人や犬に吠えて、また寝るという生活をしています。どうも近所では評判なのか
散歩に連れていくと「あれ、窓のところにいるこやね」とか「角のおうちですよね、このワンちゃんいつもそこにいますよね」と散歩に行くと声をかけられます。

でもって、幼稚園児にも人気なのか、「わんわーん」って誰かがさけんでいるなーとおもったら、ドイルに向けてさけんでいました。
いつもいる場所にドイルがいなくてうちのソファで寝ていたので帰りにいつも見によってくれている園児たちがいるようでドイルは知らない間に近所でも知名度上げてました。

やっぱり子供たちがお散歩連れて行っても声かけられるそうです。
ドイルを介して知らない間に関係がつながってたとは^_^
お散歩しているおばあちゃんがこっちにむかって手を振ってたり(ちなみに私はレースのカーテン内側からこそ見してますが)確実にドイルに手を振ってます。

可愛いですよね。
愛されてるんやなーて思います。

庭がある程度広いので「お外行くか」と声をかけるとお勝手口まで走って行って待ってます。
かしこーい。
でも、寒いのか1分もしない間に戻ってきますけれども・・・

28日 ライザに会えるのを楽しみにうかがいますね。
どうぞよろしくお願いします。

橋本典子

モトコランドからのお返事

橋本様

ありがとうございます!
お待ちしてますね。
また今度もライザと自由に過ごしていってください。

ドイルが地域の皆さんに好かれているお話、日頃僕が願ってHPに書いている夢の一つなんです。
家族に愛されること、そして家族以外の人にも好かれるということは
その家族の人たちが近所に人と交流しているわけですし、ドイルのお陰で家族も好かれる可能性がありますよね。

愛犬がみんなそうなれば愛犬家にとってもよいですし、良好な人間関係の輪が広がるのは地域にもよいです。
皆が皆、犬好きではないですが好意的に見られることでよい空気やエネルギーが各地へ広がってほしいと願っています。


モトコランド 井上正樹

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ホワイトシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved