トイプードルが久保田様(茨城県)のもとへ巣立ちました!
2020年12月12日生まれのトイプードルの子犬(レッドの女の子)が茨城県の久保田様のもとへと巣立ってゆきました!
子犬の名前は「四つ葉(よつは)」です。命名の由来は「四つ葉のクローバーの4枚の小葉(それぞれ希望、誠実、愛情、幸運を象徴)からです。子犬を含めた家族が幸運に恵まれる様にという意味合いで決定しました。次女の一押しです。」
四つ葉のクローバーのそれぞれの葉にはこのような意味があったのですね。とても素敵です。
今年の1月にご予約されて、その後に「子犬選び」を済ませておられます。「よつは」は生後61日目から「パピー合宿」に入りしつけに励んでまいりました。トイレトレーニングも散歩もお手入れもばっちりです!きっと超大型犬を見ても平気だと思います。
出生時は120g、生後24日で471g、とても順調な成長ぶりでお引渡しの日の肉付きはとても良かったです。帰宅後の初めての食事は勢いよく食べてくれたようです。鳴かないのは「匂い付きヌイグルミ」のおかげです(笑)。そして生後3ヶ月半までモトコランドにいたせいでもあるでしょう。
帰宅までにたくさんの時間がかかっていますが、道中で一度も排泄しなかったのは予想外でした。
実はお仕事の関係で久保田さんは何度もモトコランドへ足を運んでくださっていましたが、この日は久しぶりの再会だったため嬉しかったです。いつかまた「仕事」で来られることを楽しみにしております(笑)。
2021年3月28日
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
トイプードルについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。