ボストンテリアが竹本様(三重県)のもとへ巣立ちました!

2020年7月4日生まれのボストンテリアの子犬(ボストンカラーの女の子)が三重県の竹本様のもとへと巣立ってゆきました!

子犬の名前は「コットン」です。命名の由来について「ふっと頭に浮かんだ言葉でした。それと仔犬から飼うのは初めてだと言うことで…ピュアな気持ちで向き合いたいという想い、以前飼ってた子(E.コッカー ココナ)を愛称でそんな感じで呼んでたのも思い出したりもしました。未練がましいのですが、やはりまだ亡くなった子のことがいつまでも頭にあって…どこかに存在を残したくて。」と教えてくださいましたが、お引取りの日のご様子をうかがう限りですが、コットンのことだけを一心に思っていらっしゃるようにお見受けしました。

竹本様は6月にご来舎されてボストンテリアの子犬を予約されました。そのごしばらく待っていただいて子犬が誕生し、その旨をお知らせして8月上旬に「子犬選び」となりコットンの迎え入れが正式決定しました。

そして、「モトコランド 飼育マニュアル」を送り、ボストンテリアのための飼育用品(食べ物や日用品など)をすべてお知らせして、どうぶつ保険をご案内しております。

生後61日目からはコットンの「パピー合宿」がスタートしています。9月には「お手入れセミナー」を行い、ご注文の飼育用品を説明の上でお渡しし、10月に「子犬のお引取り」となりました。お引取りの日にもたっぷりと説明を聞いていただきました。

これがモトコランドで最もオーソドックスな子犬のお引取りまでの流れです。日本国内ではブリーダーでもこのような形でのお引渡しはありません。ブリーダーによって多少の違いはありますが説明を尽くすのがモトコランド流です。

2020年10月11日

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ボストンテリアについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved