ミニチュアシュナウザーが桐畑様(滋賀県)のもとへ巣立ちました!

2020年2月3日生まれのミニチュアシュナウザーの子犬(ブラック&シルバーの女の子)が滋賀県の桐畑様のもとへと巣立ってゆきました!

子犬の名前は「ララ」です。命名の由来は『決まりました。なかなか決まらず家族投票になりました(笑)「ララ」(漢字では愛来)です。意味は、愛しい犬との未来を過ごすと言う感じです(^^)』

すごい、すばらしい、すてきです!愛しい愛犬と未来を過ごすという意味なのですね。たくさんの愛がやって来ると解釈しそうになりました(笑)。

桐畑家のお家のリフォームがなかなか進まないということで3月中ごろにララのご予約となりました。桐畑さんは1年前までソルト&ペッパーの女の子(14歳で死去)と暮らしていらっしゃいました。病気がちだったけれどその子はもう少しで15歳というところまで生きてくれたそうです。

ララは生後61日目から始まる「パピー合宿」に入って鍛えてきました。犬同士の社交性はばっちり身に付いています。お手入れもしやすくなりました。4月には「お手入れセミナー」を受けてくださっています。そして、お引き取りの日に「リーダーウォークセミナー」を受けてくださっています。

あらかじめお知らせしていたララに使用している物や与えている物も揃えていただき、メールでお送りしていた「モトコランド 飼育マニュアル」にもよく目を通してくださっているかと思います。

お姉さまがトリマーさんだそうで、以前の子はトリミングをしてもらっていたそうです。ララがどんなカットになるのか今から楽しみです!

 

 

2020年5月13日

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ミニチュアシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved