ホワイトシュナウザーの木村様(三重県)からお便りが届きました!
ティア(白シュナ2018年7月27日生♂)が家に来てくれてから早くも1年が経ちました。
1年もの間連絡もせずに申し訳ありませんでした。心配をしつつも毎日癒されて過ごしております。
ティアの可愛さをお伝えしたいと思いながら、なかなか送れずにいました。
間違いなく長くなるのでなるべく簡潔にがんばります…(笑)
ティアは最初からあまり物怖じせずにすぐに馴染んでくれました。もちろんサークル内でのトイレはばっちり!
(初めてティアに会ったとき、ティアに決めた理由が3頭のうち一番落ち着きがあったことでした。
知らない人にでもすっと抱かれ、じっとしてくれてました)
家に馴染んだ今でも、人が大好きで誰にでもすぐ慣れる子です!
先代犬が日本犬系だったので最初は驚きでしたが(笑)この性格で本当によかったと思いました!
犬が怖いと泣く息子(すぐに平気になりました!)もいるし、幼い子供の友達もたくさん来るし、
小さいですが団地なのでご近所さんもみえるし…
何よりも、万が一私達に何かあった時に誰かにティアを託さなくてはいけなくなった時でもティアなら安心と思いました。(もちろん一生一緒にいたいです!!)
普段は、広くはないですが自宅庭をドッグランにして部屋と外を自由に行き来しています。
トイレはもっぱら外になってしまいましたが、ドアがしまってると「トイレ行きたい」とドアの前に立ち顔を見て知らせてくれます(笑)
でも雨は嫌いなのか、雨の日は屋根の下のトイレトレーでします(笑)
一時期トイレトレーでしなくなってしまったのですが、またしてくれるようになりました。
番犬はしっかりしてくれ、庭にいるときも誰か来た!と吠えます。
最初は皆に吠えてましたが、徐々に知ってる人を覚え今はご近所さんが庭に入ってきてもすぐに泣き止むようになりました!
近所に子供も何人かいるのですが、仲良くしてくれてる子には吠えません。賢いです(笑)
誰にでも撫でさせる本当にフレンドリーな子です!
予想できない行動をしたり声が大きな子供が家にいるので、ティアには悪いなと思っていましたが、
子供にいたずらされても全く嫌がらずじっとしてるし、抱かれるし、指示も聞きます。
子供に混じり遊びます。子供が3人(二人と一頭)です。
毎日のように戦いごっこが繰り広げられるのですが、ティアも大興奮で混じってます(笑)
間違って噛んだりして私に叱られたりはしますが、とても賑やかになり、家が明るくなりましたし、毎日癒されてます。
ティアは本当にいい性格です。毎日誉めてます!(笑)
親バカ…バカ親ですね。
拾い食いはするし、そのおかげで吐いたりいまだにしますし、心配もつきないのですが、それを超すほどの良さがティアにはあります。
そして外見。
パット見、白いし威嚇する子じゃないので可愛い、優しそうと思われます。
何より毛が光ってるね!と言われます。
プラチナホワイトでしたっけ(すみません…)まさに、光の下でキラキラ光り、真っ白なので私も惚れ惚れして見てます!
シャンプーは頻繁には出来ず砂ぼこりで汚れていても、太陽の下では真っ白で綺麗なのです!
これは本当にすごいと思います!
ティアの良さはメールでは伝えきれません(笑)
本当に飼いやすい子だと思います!家に来てくれて本当に感謝してます!
癒しを与えてくれ、笑いを誘ってくれ…これからも大事にしていきます!
ツーカーの仲まではまだもう少し!な気がしますが、大分分かってくれるようになり、ますます可愛いです。
人が大好きなティア、犬が大好きなティア、うれしょんこわしょんをするティア、いたずらするティア、
脱走するティア、食欲旺盛なティア、叱られてもめげないティア、番犬するティア、文句を言うティア、
子供のように遊ぶティア、あまがみするティア、こっそり子供のおもちゃで遊ぶティア
色んなことで心配させられ、怒らされ、笑わせてくれます!
すっかり家族の一員になったティアを連れてまたモトコランドに帰りたいと思います!
訓練らしい訓練は出来てないのでお恥ずかしいのですが、それでも少し成長したティアに会っていただけたら嬉しいです。
コロナが落ち着いてきたら予定を立てたいと思いますのでよろしくお願いします!
長々と拙い文章で失礼しました。
犬のことを文章にするという作業(合宿犬の記録)は、チーフにずっと見ていただいていたので懐かしくもあり、
成長してないところもばれて恥ずかしいです(笑)
それでは、また時々連絡させていただきます。
写真添付します。
一枚目 犬嫌いだった息子と。今では犬好きになりました。
二枚目 近所の広場で娘と。娘はティアにとてもなつかれてます。
三枚目 近所の犬友くんです。犬が増えると癒されます~
四枚目 夜中に遊ばれるティア。
五枚目 同じモトコランドのシュナウザーの岡山ライムくんと。出会わせてくれた美容師さんに撫でてもらってます。
六枚目 時々同じ布団で寝てます。可愛いです(笑)
たくさん失礼しました。
皆さまにもよろしくお伝えください。お体にはお気をつけくださいね。
- モトコランドからのお返事
-
木村様
たくさん書いてもらって嬉しいです! じっくり読ませていただきました。 確かに「愛犬合宿」のカルテはあのころが一番ボリュームが多かったです。 内容も充実でした。手書きで裏面にまで追記してましたもんね。素晴らしすぎますした! ほんとうにありがとう。 感謝感謝ですよ。 その時にちゃんと言葉にして伝えていなかったように思えて罪悪感があります。 勝手なもんですね(笑)。 人間(飼い主)にとって良いと感じることもそうではないことも、いろいろあるのが本当は幸せなことなんですね。 こうして時に振り返って「ティアがいてよかった」と思ってもらえることが何よりです。 写真をたくさんありがとう! こういういろいろな日常の一コマ、ワンシーンが温かいですね。 是非是非来てくださいね! かる~いメールでいいので送ってくださいね。 木村さんといえばトレーニングができるトリマーさん。 そして出産や子育てなど多方面に才能を発揮してくれていました。 短期間だったけれど犬界では珍しいタイプでしたね。 「紺屋の白袴」というけれどティアは自由に育ててきたのかな(笑)。 ホワイトシュナウザーだけに真っ白(何にも染めない)ということでいいですね。 いつか元気に再会しましょう!
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
ホワイトシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。