トイプードルが磯和様(三重県)のもとへ巣立ちました!
2018年6月13日生まれのトイプードルの子犬(レッドの女の子)が三重県の磯和様のもとへと巣立ってゆきました!
子犬の名前は「寿桃(すもも)」です。
寿桃は生後8ヶ月目となります。磯和様のご依頼で避妊手術を済ませてからのお引渡しとなりました。乳歯は永久歯に生えかわっており、離乳食ではなくドライフードを固いままパリパリと食べています。
排泄の回数は成犬並みですし、便の状態は幼い子犬よりも安定しています。骨格の成長が止まったばかりですので、将来の身体の大きさを心配する必要はありません。
写真には緊張した表情で写っていますが、実際に緊張していて体に力が入っていました。1週間以内に家族の皆さんには懐いてくれるでしょう。懐くまではそっとしておいて、懐いてきたらしつけのスタートです。
お手入れには慣れていますし、甘噛みはしません。とても従順な子に育っています。一般的にトイプードルはズル賢いといわれますが、今までモトコランドで長く過ごしてきましたので、まったくそのような一面はありませんよ。ただし、甘やかさないように接しましょう。
これからはできるだけ人通りのある場所や騒々しい場所へ連れ出して、外の世界の刺激を体験させてあげるといよいです。また、家族でインターホンを鳴らすことも大切です。
2019年3月4日
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
トイプードルについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。