ミニチュアシュナウザーの菊池様(東京都)からお便りが届きました!

井上さま

東京の菊池です。

ご無沙汰しております。

 

…が、私としては始終HPを拝見してモトコランドの様子を拝見していますので、正直ご無沙汰している気が致しません(笑

 

子犬の引き渡しの記事は特に興味深く拝見しています。

犬と暮らしていく上で大変参考になります。

何度か触れられている事柄については、特に心に留めるようにしています。

 

今年で上の2匹は5歳、下の2匹は3歳になりまして歩いている姿など見ますと、小型犬らしからぬ風格と言いますか、骨太感を感じます。聡明で従順で落ち着きがあって甘えん坊で、さしずめ ミニチュア・ラブラドール(?)

 

今年スタートした成犬の販売などは高齢者世帯が増えていく社会にマッチした試みだと感心致しました。

来年も、モトコランドさんの更なるチャレンジと 変わらぬ温かい雰囲気に期待しております。

スタッフの皆様、良い年をお迎えください。

 

菊池聡子

モトコランドからのお返事

菊池様

年末のご挨拶メールをありがとうございます。 1枚に収まった4頭の写真がすべてを物語っていると僕は思います。 ミニチュア・ラブラドール! 正にそのような風格ですね。 このような写真をお一人では通常は撮れないです。 ありがとうございます! モトコランドは特徴が多いですから子犬のお引取の際の記事には 繰り返し同じこと(サービス内容)を書くことが多いですが、 しつけなどに関する記述で繰り返し書いていることは特に子犬時代に大切な内容です。 もう4頭には十分ではないかと思います。 成犬のお引渡しについてはここでは語り尽くせないほどいろいろなお話がありますが、 欧米では成犬の迎え入れがとても多いですね。 日本では堂々と行なわれてこなかったです。 どうしてもペットショップ文化といいますか、ペットショップの価値観が根付いていますので、 成犬は飼育しにくいという固定観念があります。 虐待された子達は難しいですが、ブリーダーが適切に飼育してきた子達は 驚かれるほど飼育しやすいものです。 チャレンジと温かい雰囲気 おっしゃるとおりこれからもがんばります! ご理解頂いたことがとても嬉しいです!! また時折お便りくださいね。 来年が良い年になるよう祈念しております! モトコランド 井上正樹

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ミニチュアシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved