トイプードルの宗像様(兵庫県)からお便りが届きました!
猛暑日が続いておりますが、モトコランドの皆さまにおかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
たいへん長らくご無沙汰をいたしております。
兵庫県の宗像と申します。
わが家に迎えさせていただいたトイ・プードルが11歳の誕生日を迎えましたので
ご報告させていただきます。
2004年8月15日生まれ、5匹兄弟で一番小さな男の子で、生後2ヶ月でわが家にやってきたルーク(るーくん)は犬飼いが初めての私の、不慣れで不適切な接し方のためにお互いに信頼関係が損なわれてしまい、半年くらい経った頃か、困り果てて相談のお電話をさせていただいたことがありました。
素子さんに厳しく叱られ、
「その子のありのままを愛してあげてください」
とおっしゃった言葉を心に留めて、なにかあるとその言葉を思い出して、犬のことをよく知るために、私自身いろいろと学びながら、以来、生活をともにしてきました。
私の家庭でもいろいろな出来事があり、生活の変遷があり…の10年でしたがるーくんは今年もまた元気に誕生日を迎えることができました。
いたって健康体で、驚くほどの健脚の持ち主で、好奇心旺盛で、明るい子です。
年齢を告げるとたいていの人には若犬にしか見えない!と驚かれます。
人が大好きで、老若男女、顔見知りの人にも見ず知らずの人にもニコニコ笑顔であいさつに行くので、人なつこいとかわいがられています。
対犬については、若いときは興奮しやすい面がありましたが、年齢とともに落ち着いて友好的にあいさつできるようになりました。
とくに小さい頃に仲良くなった犬たちとは 今も散歩で会うととても喜びます。
家にいるときは、たいていヘソ天でぐーぐー寝ています。
私どもが出かける用意をすると、察知して自分からハウスに入りいたずらもせず、留守番ができています。
獣医さんにもトリマーさんにもよい子とお褒めいただいています。
モトコランドへ引き取りに行ったとき、
素子さんが、「第一に健康。第二に性格の良さ。三番目に見た目のかわいらしさ。血統はその次」とおっしゃったのを覚えていますが、
病気一つせず、この年齢までこれたのは、なによりもモトコランドの適正なブリーディングのお陰と感謝の念にたえません。
安心しきって寝ているるーくんを見ていると生まれてわずか2ヶ月で、たったひとりで知らない家に引き取られてきて今日までよくこちらの生活に合わせて生きてきてくれたなと愛情が増す思いがします。
写真は携帯で撮ったものなので画像がよくないですが、、、
椅子に座っているのは10歳の誕生月のもの、
他の2枚はこの夏のものです。
小学校低学年だった息子も、今年は大学受験に向け、猛勉強の日々です。
るーくんがあと何年私たちと一緒にいられるかわかりませんが、まだまだ元気でいけそうな気配ではあります。
15歳、20歳目指して、マイペースでゆったり生きていって欲しいと思いますし、私たちもまた、ともに元気で過ごしていきたいと願っています。
暑さ厳しい中でも、たくさんのわんちゃんたちを抱えて休む間もないお忙しい毎日と思いますが、スタッフの皆さまもどうぞ体調に気をつけられて励まれますように。
また、モトコランドのますますのご発展を心よりお祈りします。
- モトコランドからのお返事
-
宗像様
残暑お見舞い申し上げます。お便りとお写真有難うございました。本当にお久しぶりです。早いもので、もう10年ぶりとなるのですね。ルーク君が11歳のお誕生日を迎えたとのこと、おめでとうございます!お写真を拝見しましたが本当に若い!毛がモコモコさんで、ニッコリ笑顔でこちらを見る姿は本当に可愛いですね。この10年間、宗像様とルークにはたくさんの出来事があったと思います。泣いたり、笑ったり、迷ったり、驚いたり、喜んだり・・・そんな中でご家族と心を通わせて愛情をたっぷり受けてルークは育ったのですね。明るくて人懐っこくて元気いっぱいな良い子になってくれたのもご家族のお陰です。お留守番を察知すると自らハウスに入るそうで、なんて聞き分けの良い子でしょうか。かと思えばヘソ天で寝るような天真爛漫ぶり・・・ご家族の生活にぴったりと寄り添って、とても幸せに暮らしているのだなと非常に嬉しく思います。息子さんは大切な受験期真っただ中で頑張っていらっしゃるのですね。これを乗り越えてまた成長されるのだと思います。勉強の息抜きにルークと視線を交わして触れると、とても癒されるのでお勧めです。私もお仕事の合間によく癒してもらっています。ワンちゃんには不思議なパワーがあるんですよ。今やルークは宗像家で産まれたようなものです。これからもルークが健康で、ご家族を癒してくれる存在でいてくれるよう願っております。まだ暑さが続きそうですので、皆様お体ご自愛下さいませ。今後とも末ながくどうぞ宜しくお願い致します。
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
トイプードルについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。