ミニチュアシュナウザーの川崎様(福岡県)からお便りが届きました!
井上様
お久しぶりです。
いつもホームページを拝見しているので、とてもモトコランドさんが身近に感じています。
我が家のハルも、10ヶ月になりすっかり成長しました。体重は、5.4キロです。
トイレもサークルの中はもちろん、フリーの時もサークルに戻ってちゃんと出来るので全然問題無しです!
写真にもちょっと写っていますが、我が家は間取りの都合上段差のある和室にサークルを置いていて、フリーの時はトイレトレーを一枚出して様子を見ていたのですが、一枚出してもそこでしないので、一枚のトイレトレーは予備として今は物置です(笑)
まだまだ寒いですが、今日ばっさりシュナウザーカットにしました!シュナウザーカットにすると、身体の大きさもすっかり成長したせいか、パピー感がなくなりますね(笑)
耳毛抜き、爪切り、肛門線絞り、カットとやれる事は自宅でやっています。そこでご相談なのですが、ここ数ヶ月爪切りを猛烈に嫌がります…。普段は温和なハルですが、爪切りとなると歯を剥き出しにして怒って…爪切りがとても苦痛な様です…。何かいい方法はないでしょうか…。他のお手入れは普通にやらせてくれます。
今の体重での体型チェックをして頂きたく、上からと横から撮った写真を添付させて頂きます。写真なので分かり辛いかとは思いますが、宜しくお願いします。
少し前に、同じ4月10日生まれの方のお便りが掲載されて、家族一同釘付けになって拝見しました!お里帰りに行けないので、お便りで姉妹犬の近況が見れるのはとても嬉しいです!確か、5匹みんなバラバラの地域に旅立ったので再会の機会はないのではと思っていたので尚更です!
4月10日生まれの皆さん、お便りをお願いします!と呼び掛けさせて頂きます(笑)
福岡県
川崎
2014.4.10 ミニチュアシュナウザー 女の子
- モトコランドからのお返事
-
川崎様
ありがとうございます!モトコランドへ来てくださったときも、いつもHP見てますとおっしゃってくださっていましたからとてもとても嬉しかったです!!排泄の方はもう完璧ですね。カットですっきりしていますね。体型が分かりやすいです。そして体型が分かりやすいように写真を撮ってくださってありがとうございます。素晴らしいです!!過去最高に分かりやすい写真です!(ポメラニアンやプードルでは無理ですけどね)ハルの体型は合格です!ウェストのクビレがはっきりと分かる程度にありますし、生後10ヶ月ですから、身体の構成(バランス)は大人体型でなければいけません。今は身体の成長は止まってますので、太らせないように気を付けましょう。ハルが爪切りを嫌がるということは、川崎さんが爪切りに苦手意識を持っているからだと思います。歯を剥き出しにするという行為は「甘え」だと思います。毎週1回か2回は爪切りするといいです。1日1本ペースで切ってもいいです。とにかくマメに爪を切るよう、爪きりの機会をグンと増やしてください。ちょっとしか切れなくてもいいです。ハルのためというよりも川崎さんが爪切りに慣れるためです。もちろん、ハルが嫌がっても絶対に切ってしまわなければいけません。それはしつけの基本ですから。マズルを握ってでも切ってしまってください。ハルの兄弟たちは福井、兵庫、宮城、愛知、そして福岡へ巣立っていますね。ちなみに母犬のポッポの子犬は過去に総勢15頭いますよ。そのうちの1頭は昨日まで合宿でモトコランドにいました。一昨日は、兄弟犬の子(愛知県)が突然里帰りにご来舎されましたよ。2014年4月10日生まれの飼い主さんからのお便りを待ちましょう(笑)!!モトコランド 井上
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
ミニチュアシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。