ミニチュアシュナウザーの黒田様(福井県)からお便りが届きました!

井上様

16日に、ソルト&ペッパーとブラック&シルバーを貰って帰った 福井の黒田です。

朝晩、涼しくなって来ましたが いかがお過ごしでしょうか?

2匹はトイレの躾けも良くできていて、夜はベットで仲良く寝ています。

しいて言えば、餌の時間に喜びすぎてサークルの中を飛び歩き、なかなかおすわりをしてくれません地道に躾けしていきます。

先日、伺った時 ブラック&シルバー分の血統書がまだできていないとのことで後日郵送とうかがっていましたが、まだ届いていませんがまだかかるのでしょうか?

あと、名義変更の必要性と 方法 出来ればわかりやすく、教えていただければ幸です。

モトコ先生が 三国にということですが。
昨日、福井県→福丼県(フクドンケン) と発足しましたトヨタも協賛しています。何かの参考までに 冊子送らせていただきます。11月上旬に 越前カニが解禁になります。

おすすめのお店 等々 ご紹介も出来ます よろしければ

Ps 先日お聞きしたイベント企画来春 考えています。
参考までですが、予算 (企画内容等々)教えて下さい。

よろしくお願いします。

モトコランドからのお返事

黒田様

血統書は今現在、申請手続きが終わって、発行を待っているとこころです。
もうしばらくお待ちください。

名義変更は必要ないです。
みなさん名義変更は行っておりません。
あくまでも血統書上の問題ですから、今後ドッグショーに出るとか、訓練競技会に出るとかブリーディングを行うなどのことがなければ名義変更しなくてもまったく差し支えありません。

「おすわり」させたいですか?
これは芸の範疇です。
躾とは「日常生活を送る上で覚えてもらわなければ困るルール」のことです。

例えば、食事のときは1頭はサークル内で、もう1頭はサークル外で与えてもいいです。

サークルを仕切って与えてもいいです。

または、「待て」なら役立つこともあります。
食器を手で覆って塞いで、床に置きながら「待て!」と号令を出します。
諦めた時に「よし!」と言って食器の手を放してください。

また何かあればご相談ください。
昨日は若狭へ行ってきました。
三方五胡を自転車で一周してきたのですが、琵琶湖よりもずっと自然が多く、そして間近だったので、驚きそして感動して帰ってきました!

近々、モトコ先生も三国か芦原温泉へ行きたいといっております!


モトコランド 井上 正樹

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ミニチュアシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved