ホワイトシュナウザーの遠藤様(兵庫県)からお便りが届きました!

モトコランド 井上正樹 様
 
お久しぶりです。
 
近況をお知らせします。
 
トントンが我が家に来てくれてから、早くも2ヶ月近く経とうとしています。
 
色んなことが日増しに理解でき始めています。
 
家の中は勿論、散歩中も、また、チャイムの音にも、配達の人にも、まったく吠えず、知らない人にも、犬にも、何にでも近寄って挨拶しに行き、愛想がとても良いので、
 
初めての人にも可愛がってもらっています。
 
 
我が家に来てから、元気・食欲・ウンチの3点は、ずっと満点です。
 
 
心配していたトイレですが、モトコランドのマニュアルを基本に、少し我が家風にアレンジして教えてみましたら、大丈夫になりました。一安心です。
 
階段が苦手でしたが、毎日少しずつ根気に慣らしていくうちに、大丈夫になってきました。
 
今は、嬉しすぎて飛びつくのを止めさせようと奮闘中ですが、主人は自由人なので、「それくらいいいんじゃないの」と許すので、教える側の一貫性が欠けるのは、問題だなーと思っています。
 
(私には飛びつくのを大分我慢できるようになってきましたが、主人には我慢した分思いっきり飛びついてしまいます。)
 
 
でも、根気よく頑張ります。
 
 
とにかく、明るくて、元気なトントンです。
 
最初のころは、やんちゃな男の子のような表情でしたが、最近は、優しい女の子の表情になってきました。
 
(たまにお転婆さんの顔もしますよ。)
 
面白い写真が撮れたので送ります。
 
たくさん写真を撮っているうちに、トントンちゃん、カメラ目線が上手になってきました。(笑)
 
 
神戸市 遠藤
モトコランドからのお返事

遠藤様

あらあら、カワイイ写真ばかりですねぇ!
カメラ目線ですね!
モトコランドのシュナウザーは理解力があって知能が高いので、
その能力を良いことに使ってもらうようにしましょうね。
 
警戒心がなく、社交的に育ててくださってありがとうございます!
まずはこれが第一関門ですからね!
おめでとうございます!!
 
トイレトレーニングのアレンジはどんなところですか?
教えてください!
 
飛び付きについては、僕達はさせないようにしています。
お引渡し時にも説明したかと思いますが、その後はどうするか各家庭で決めるといいですよ。
できれば、決めたことは家族みんなで一貫して守った方がいいですね。
 
また、このような写真が撮れましたら見せてくださいネ!
 
 
モトコランド 井上 正樹

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ホワイトシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved