トイプードルの金森様(奈良県)からお便りが届きました!
井上さま 亜希子さま
残暑お見舞い申し上げます。
今年の夏は本当に暑かったです。
早く涼しくなってほしいです。
もう少しの辛抱でしょうか。
ももは 病気もせず 元気にすごしております。
今日は 先日 もものとった行動に感動いたしましたことを
聞いていただきたく お便りしました。
長いお盆休みが終わり 娘が 実家を去る日が来たので
夕方6時半くらいに ももと一緒に歩いて3分くらいの最寄りの駅まで
見送りに行きました時の出来事です。
最寄駅は向かい側のホームに行くのに線路下の地下道を
通らなければなりません。
最後のところ 上りの階段になっているのですが
ももの視線に合わせても娘が見えなくなっても ずっと座ったまま動きません。
もちろん 吠えることもありません。
ただただ ずっと 座って 娘が去って行った方を見つめて じっとしています。
「お家帰ろう」と言っても なかなか動こうとしません。
やっと あきらめて 家の方に歩き出したのですが すぐに地下道の入り口に戻り
じっと さっきのように 座って 見つめています。
それを 何回か繰り返したあと やっと 家にもどってくれました。
ももにとって 駅まで 娘を見送りに行ったのは 初めてのことでした。
私は後ろから ももの背中を見守っていたのですが
なんだか ”泣かせるぅ~”と・・・・・
わんちゃんって あらためて スゴイですね。
ももは 娘が 又 向こうから 戻ってくるのを 待っていたのでしょうか?
じっと 座って見つめてるももの後ろ姿に 私は やられちゃいました(笑)
いつもと同じく 我が家のリビングでくつろいでるももの写真を送ります。
見てやってください。
みなさま 厚さ厳しい折り お体にはくれぐれも 気を付けてください。
もちろん わんちゃんたちも 見させていただいて 楽しんでます。
かなもり むつみ
- モトコランドからのお返事
-
金森様
感動的なお話を聞かせて頂いて嬉しいです。毎日聞きたいお話です(笑)。きっとももは普段から留守番直後はそのような行動を取っているんじゃないでしょうか。「帰ってくるだろう」と思って。今のももは娘さんの物や臭いを感じて、何を想っているのでしょうね。玄関に向かって娘さんの名前を呼んでみると面白いかもしれません。1回目だけはももは反応するかもしれませんよ。2回目以降に呼んだときには「もうだまされないぞ」と無反応になるでしょう。ちょっと意地悪な実験ですが(笑)。すっかり涼しくなりましたね。体調を崩している人や犬たちもいます。どうぞ気を付けてお過ごしください。モトコランド 井上 正樹
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
トイプードルについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。