ホワイトシュナウザーの小西様(愛知県)からお便りが届きました!

井上さま
 
こんにちは。
先日のトリミングの際はありがとうございました。
いつの間にか写真も撮ってもらっていたようで後から知ってビックリです(笑)
ステイのポーズ、僕らが写真を撮る時は偶然を狙うしかなかったのですが、リードで指示して(緊張感を与えて?)ポーズを取らせているようですね。
今度試してみたいと思います。(コツがあれば教えて下さい!)
 
飼育マニュアル、まとめられたんですね。
あれはすごく役立つと思います。
たぶんシュガーを連れて帰る時に頂戴したリーフレットのような内容だと思いますが、あれがあったおかげで「ハウス」のコマンドは今でも100%ですし、後からメールで指導してもらったクレートトレーニングの成果も目覚ましいものでした。
もともとのシュガーの気質もあると思いますが、他人が見るとハラハラする(らしいです(笑))ような激しい遊び方を僕としても、噛み方の力加減は絶妙で絶対にこちらが痛いレベルまではやらないですし、優しいと言うか聞きわけがいいと言うか、トリミングや獣医さんのところへ行っても察して大人しく我慢できるみたいです。
他の犬に対しても好き嫌いは割とはっきりしていますが、ドッグランに放しても付かず離れずで上手に遊びますしね。
それもこれも、モトコランドの指南や合宿のおかげだと確信しています。
そんな訳で是非、「飼育マニュアル」頂戴したいです。
データでも冊子でもどちらでも結構ですので、お時間のある時によろしくお願いします。
 
トリミング後の夏の旅行で、1歳のオーストラリアン・ラブラドゥードルの子と遊ぶ機会がありました。
そちらでマスティフと対面した後だったので、サイズ的には小さく感じましたが(体重は17kgとのこと)大変活発(運動量は半端なさそう・・・)で性格も良くて大変いい子でした。
実は、モトコランドを知ったきっかけは、もともとスタンダード・プードルを検索して見つけた事を思い出して、なんだか感慨深いものがありました。
超大型犬も魅力いっぱいだけれど、ライザくらいのサイズならともかく、さすがにマスティフクラスはちょっと現実的ではないので(笑)、2匹目は白シュナもいいけれどラブラドゥ―ドルもいいなぁ、とちょっとしたマイブーム(連日検索して情報収集)になっています。
去年会ったジャイアント・シュナウザーもすごく良くてしばらくマイブームでしたが・・・(笑)
 
そんな訳で、またトリミングがてら遊びに行かせて頂きたいと思います。
iPhoneなので画像が粗いですがラブラドゥードルと遊んだ時の様子を添付しておきます。
モトコランドからのお返事

小西様

おはようございます。
 
今度のトリミングの際に写真撮影の方法をお伝えします。
僕らがどうやって撮っているか見て頂くといいかもしれません。
 
マニュアルはお送りしますね。
ちょっと時間をください。
今週中の発送はできないのですが、来週中には発送できるように
したいと思っています。
 
たくさん喜んで頂いて嬉しいです!
こんなに嬉しいことはありません!!
やっぱり言葉や文字で伝えて頂けると本当に嬉しいです!
ありがとうございます!!
 
ラブラドゥードゥルもジャイアントシュナウザーも毛が抜けないので
いいですね。
でもトリミングの予約の取りやすさとトリミング代金の確認は
しておいた方がいいですよ。
この2犬種はかなり時間がかかり、人でも必要なので、
土日だったら断られるところも多いです。
これがクリアして、奥様の許可が下りればゴー!ですね(笑)。
 
写真をありがとうございます。
ノーリードの方が自然な姿を撮れますから、
ステイポーズと両方撮れればいいですね。
 
ではまたトリミングの際にお話しますね!
 
 
モトコランド 井上 正樹

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ホワイトシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved