ボストンテリアが満田様(滋賀県)のもとへ巣立ちました!

2頭目のボストンテリアを迎え入れてくださった満田様です。

1頭目は1歳を過ぎた「KJ」という男の子で、過去2回「お里帰りの会」に参加してくださっています。実はKJの前にもボストンテリアを飼われていたので、これで3代目のボストンテリアとなります。もう完全にボストンテリアファンですね!

今回は4/18生まれのボストンテリアの女の子をお引取りされました。

「パピー合宿」には2週間入っています。

やはり心配事というと2頭が仲良く過ごしてくれるのかということと、最初しばらくはどうやって過ごさせればよいのか、必要な飼育用品は何かといった点でした。

男の子と女の子では絶対にケンカしませんので、その点は心配ありません。本当です!

男の子は去勢手術しているので、女の子も避妊手術しておくことをお願いしました。

最初の1週間は別々に飼育、つまり、女の子はサークル内で過ごさせ、男の子は自由にしてあげるかまたは、別のサークルなら入れてもいいですよとお伝えしました。

あとは初日にしっかりと先住犬に子犬の臭いを嗅がせてあげることです。確認作業はさせてあげましょう!

2頭をフリーにするときは必ず誰かが見ていて、「行き過ぎのある方」を制止しなければなりません。

何度か注意して制止していると遊び方を理解します。時には厳しく制止しなければいけないこともあります。

これからは2頭が一緒に「お里帰りの会」に参加してくれるでしょう!楽しみです!!

2013年7月4日

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ボストンテリアについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved