トイプードルの能又様(兵庫県)からお便りが届きました!

御無沙汰しております。
昨年12月にトイルードル(レッド♂)を譲っていただきました能又です。
今年の3月に粗相の件で、伊藤さんにアドバイスを頂いて以来、8ヶ月ぶりのメールとなります(汗)
 
宗次郎と名付けたこの子との生活も、もうすぐ1年になります。
1.5Kgだった体重は少しだけ増えて、今は1.9Kgになりました。
ちょっぴり甘えん坊で怖がりな面もありますが、毎日元気に飛び回っております。
 
実は、3月中旬に私の不注意で、左前足を骨折させてしまい、2ヵ月半ほどギプスを付けて過ごしました。
痛い思いをさせてかわいそうだったのと、1人暮らしで怪我や病気のペットの世話をする大変さでかなり辛かったです。
実家の両親に手助けしてもらいながら何とか乗り切りましたが、
以来、段差を飛び降りる素振りがあると、血相変えて阻止に駆け寄る日々です。
少し神経質になり過ぎかもしれませんが・・・。
 
療養生活の間、甘やかし過ぎたのか、怪我以降人みしりが激しくなってしまいました。
実家の家族やよく会う人は大丈夫なのですが、初対面の人が寄ってくると尻尾を下げて私の足元に隠れてしまいます。
いずれは、いろんな場所に一緒に出かけたいので、今は社会化訓練を頑張っています。
人が大勢いる場所でも落ち着いていられるようになったら、私もお里帰りの会に参加させてもらいますねw
 
この8ヶ月の間、沢山写真を撮ったので、近況のお知らせ代わりにいくつか添付します。
怪我の治療中、退屈そうにしている所と、仰向けで無防備に熟睡している所
最近近くの公園へ散歩に行った時に撮った写真です。
容量が大き過ぎたらごめんなさい。
 
それでは、寒くなってきましたが、お風邪など召されませんようお体ご自愛下さい。
サイトで皆様の元気な姿と、可愛いワンちゃん達の様子を拝見するのを楽しみにしています。
 
能又千絵子
モトコランドからのお返事

能又様

(返信メールを失ってしまったため、実際の内容とは異なります)

たくさんの写真をありがとうございます!
骨折で大変でしたね。
トイプードルは骨が細い犬種ですから、たまに骨折させてしまう方がいらっしゃいます。
段差にもよりますが、気をつけておいた方がいいです。

人見知りですか。
「お里帰りの会」をきっかけに人馴れすることも多いですよ。
是非、ご参加くださいネ。

また今後も何かありましたらご相談ください。
「生涯サポート」はそのためにありますので!

モトコランド 伊藤 亜希子 

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

トイプードルについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved