ミニチュアシュナウザーの村上様(宮城県)からお便りが届きました!
モトコランド 井上様
ご無沙汰しております。
仙台市在住 村上です。
暑い日が続いておりますがお変わりなくお過ごしでしょうか?
ドックフードやその他諸々の注文ではいつも迅速な配送ありがとうございます。
HPやインスタなど投稿は時々拝見させていただいております。
我が家のベックですが昨日8月6日で無事4歳を迎えました。
特に怪我や病気もせず、食欲が落ちるわけでもなく毎日、快便、快食我が家のベックは健やかに育っております。
どちらかと言いますとベックの散歩というより私の朝の散歩に日々付き合ってもらい、1日の始まりをベックともに感じ、夜は夜で1日の終わりを私の近くで寝ているベックです。
気になっていると言いますか2点ほどアドバイスいただければと思います
1点目は
散歩行く前なんですが興奮しているからか、嬉しいからか朝5じぐらいから 散歩行きそうな準備を始めると頑張って吠えての猛烈アピール。犬にとっては散歩が楽しいんだと思うんですが、もう少し落ち着かせることできないかな?と・・・
2点目は
実は去勢手術をまだしていません。
1点目の散歩時の興奮にも関連するのかもしれませんが去勢手術していないことに関してのリスク、デメリットなど再度ご教示いただければ幸いです。
- モトコランドからのお返事
-
村上様
おはようございます。 フードなどの発送日を決めようと思っております。 ですので、今までよりも1~2日到着が遅くなることもありますのでご了承くださいね。 ベックお誕生日おめでとうございます! 嬉しいです。 写真をありがとうございます。 規則正しい生活をしていると習慣付くのでお勧めではないです。 時刻をバラバラにしたり、散歩へ行くふりをして行かなかったり、 行くふりもせず行かなかったり、リードの置き場所を変えてみたり、 考えられるだけのイレギュラーをこれから当面は続けないといけないでしょう。 4歳からの去勢手術は成長が止まってからでもありますので、そういう点で良いという獣医さんは多いと思います。。 全身麻酔ですからリスクが無いわけではないですが、事故は滅多に聞きません。 メリットは前立腺癌を除く前立腺疾患(前立腺肥大症など)や、精巣疾患、性ホルモンに関わる疾患の発生予防です。 デメリットはこれらの病気発症リスクですね。 お里帰りの会は秋は何十年ぶりの大型犬になるかもしれません。 もしそうなったら来年をお楽しみに! 井上正樹
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
ミニチュアシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。