【大切】心電波形AIチェックのお知らせ

モトコランドの在舎犬たちに行ってきた健康チェックの1つを、合宿犬に限り行うことにいたしました。

動物病院でもどこでもは心電計はないものですが、その1つの理由として心電波形の解析が難しいからだそうです。

今はAIが普及して獣医さんだけでなく、私たちでも心電図の解析結果を得られるようになりました。

年に2回ほど心電波形をとって愛犬の心臓の働きをチェックしたいと思っています。

当面は希望者の中でも合宿犬だけ実施させていただきます。

結果はA4用紙にレポート2枚でお渡しします。

合宿参加についてはメールかお電話にて、ご存知の方はいつも通りご連絡ください。

 

メール:motocoland@breeder.asia

電話:0595-42-1161

 

  • 心電図検査をしたことのある子は少ないと思いますが、これまでの心電図検査では犬を横向きに寝かせて、身動きが取れないように押さえつけて測るものでした。 この機器では写真のように短時間立っているだけで測ることができます。実際、成犬だと簡単に測れます。子犬は難しい子もいますが従来の機器よりも断然簡単です。
  • この機器からの通信でPCに解析結果が飛びます。 それを専用の管理画面から見れるようになっており、結果のレポートの印刷も行えます。
  • このマット(電極シート)が重要な測定器です。 四肢の肉球から心臓の電気的活動の状態を読み取ります。

2024年7月21日

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

Copyright Motocoland

All Rights Reserved