ミニチュアシュナウザーの松井様(大阪府)からお便りが届きました!
こんにちは〜
先日は大変お世話になりました。
私たちのサプライズ計画を一緒に成功させてくださり本当にありがとうございました❣️
素晴らしい思い出となりました。
ホームページも素敵に書いてくださり家族全員で喜んでおります。
まるを引き取った日から3週間と少し経ちました。引き取った日からウニとまるは本当によく遊び、毎日追いかけっこをしたり引っ張っりっこをしたりプロレスをしたりしています。ロッタも穏やかな幸せな日々を送っています。
まさに願っていた風景です。
私たち家族も仲良く遊んでいる様子をみて毎日笑い幸せな気持ちです。
まるは本当に穏やかで素直ないい子です。
犬も人間も大好きですし、散歩にでればきちんと横についてお利口さんに歩いてくれます。トイレも最初は失敗なしで出来ました。
モトコランドさんのしつけの凄さに改めて家族で感動しています。
ですのに、引き取った数日後からリビングで過ごさせてしまったためか、そこら中におしっこやうんちをする様になってしまいました。
いろいろとやってみましたが、効果なく。
どうトレーニングすれば良いか教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
お気に入りのソファーでくつろいでいる写真を送ります。
感謝して
松井
- モトコランドからのお返事
-
松井様
うまく撮れましたね~。 素敵な写真をありがとうございます。 トイレトレーニングですが、 「あえて排泄しそうなタイミングでサークルから出して「まる」を注視するか、 サークルから出してもサークル前面に小さな囲いをして、トイレから遠く離れないようにして 粗相しそうになったら誘導するか」 このどちらかをやってみてください。 排泄しそうなタイミングで放すのがミソです。 僕は後者の囲いに放す方が好きです。 うまくトイレトレーでできたら大いにほめたたえましょう。 できれば2週間続けてみてください。 早い子は1週間以内にできますが、一応2週間ほどがんばってください。 井上正樹
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
ミニチュアシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。