ホワイトシュナウザーの饗庭様(滋賀県)からお便りが届きました!

井上 正樹 様

ララが来て1週間が経ちました。
家に来た日はあまりにもおとなしく心配になるほどでしたが徐々に家に慣れ、元気に過ごしています。
心配していたモネとの関係も上々で、ララはモネが大好き!モネも戯れつかれてたまに困惑していますが、ララに怒ることなくしたいようにさせています。
認知症の症状が出始めているモネですが、ララが来たことが刺激となり少しずついろんなことを思い出している様子が見られます。
先日、ララに「ハウス」を命じたところララに続いてモネがケージに入っていこうとし、母ともども大笑いしてしまいました。
偶然ではなく、その後もララがなかなかケージに入らない際に私が「ハウス」を連呼していると「ハウス?」とモネが反応してケージに入っていきました(笑)
モネとララがいると毎日が面白いこと楽しいことでいっぱいです。
ララが来て知ったのですが、当たり前のことですが、犬にも個性があるのですね。
モネはおもちゃで遊ぶのが大好きでしたが、ララはおもちゃで遊ぶよりも私の膝の上にいるほうが幸せというような子です。
引き取りの日に正樹さんがおっしゃられた「猫みたいな子」という言葉通りの子です。
ララはトイレもほぼ完璧、人のことが大好きで誰に会ってもおとなしく、モネの時には苦労した掃除機、インターフォンにもまったく吠えません。
お散歩だけは苦手なようですが…。
パピー合宿に入れて本当に良かったです。
ララを良い子に育ててくださってありがとうございます。
ララの良いところを無くさないよう、大切に育てていきたいと思います。
長くなりましたがご報告とお礼まで。
饗庭
モトコランドからのお返事

饗庭様

良かったです! 先住犬モネのおかげでいろいろなことを覚えるのは早いでしょう。 人間の兄弟姉妹とそこは似ているものですよ。 ララはまた特に個性がありますからね。 のんびりした面白い子です。 昔はパピー合宿がなかったですから、今の方がやりやすくなっているはずです。 個性は様々ですから完成度も様々ですけどね。 きれいな写真をありがとうございます! 2頭の子たちのショットがうまく撮れたら溜めておいてくださいね(笑)。 井上正樹

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ホワイトシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved