ホワイトシュナウザーが饗庭様(滋賀県)のもとへ巣立ちました!
2022年7月31日生まれのホワイトシュナウザーの女の子が滋賀県の饗庭様のもとへと巣立ってゆきました!
子犬の名前は「ララ」です。命名については「絵本『スージー・ズー』にでてくるうさぎのララ(Lulla)からとりました。ララは背中のネジを回すと子守唄が流れるオルゴールのぬいぐるみです。名前は英語で子守唄を表す『ララバイ(lullaby)』にちなんでいます。」と教えてくださいました。
ララにはお姉さんのホワイトシュナウザー「モネ」がいます。モトコランドから13年前に巣立っている女の子で、以前モトコランドで活躍したマグナムの血統です。そのマグナムの娘がプリエ、その息子がトップ、そのまた息子がトーマスです。
このトーマスの息子のトキがララの父親です。ですからモネとララは親戚です。
ララもまた「パピー合宿」でがんばりました。以下、饗庭さんからのお便りです。
「ララはトイレもほぼ完璧、人のことが大好きで誰に会ってもおとなしく、モネの時には苦労した掃除機、インターフォンにもまったく吠えません。お散歩だけは苦手なようですが…。パピー合宿に入れて本当に良かったです。ララを良い子に育ててくださってありがとうございます。ララの良いところを無くさないよう、大切に育てていきたいと思います。」
散歩は最初だけ歩かないことは多いですが、すぐにうまく歩くようになるでしょう。
2022年11月21日
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
ホワイトシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。