バセットハウンドが松本様(千葉県)のもとへ巣立ちました!
2021年5月21日生まれのバセットハウンドの子犬(レモン&ホワイトの男の子)が千葉県の松本様のもとへと巣立ってゆきました!
子犬の名前は「コロンボ」です。命名について「もちろん刑事コロンボから名付けたのもありますが、色々候補名が出た中で、刑事コロンボを知らない世代の子供達も『イイネ』と満場一致でした。モトコランドにもコロンボ君いらっしゃいますね。」と知らせてくださいました。
以前はモトコランドにコロンボがいましたし、今いる子たちの多くはそのコロンボの子孫でもあります。
「野生の動物は筋トレしない」といった有名な運動選手がいましたが、「野良犬は散歩しない」とも思います。いいえ、よく歩いたり走ったりする野良犬もいたでしょう。しかし彼らはトラやライオンのようにハンターですから日頃は無駄に体力を使わなかったはずです。
広い庭に一日中愛犬を開放していて様子を見ていたらどうでしょう。確かにいろいろな子はいますが、犬は連続して長い時間走り回ることは得意ではないです。瞬発力のある子が多いです。あのスパニッシュ・マスティフでもやはり瞬間的に力を発揮できても自持久力はありません。トイプードルは身軽ですがやはり瞬発力が特徴でしょう。
人間の運動の仕方やカロリーの消費の仕方とは全然違います。人間に合わせた歩調の「散歩」は犬にとって適切な運動とは言い切れないのではないかと思うわけです。わるいものではないと思いますが。「散歩」=「運動」ではないでしょうし、「運動」=「健康」でもないでしょうし、「健康」=「長寿」でもないでしょう。
2021年9月4日
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
バセットハウンドについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。