ボストンテリアが河上様(愛媛県)のもとへ巣立ちました!
2021年3月21日生まれのボストンテリアの子犬(女の子)が愛媛県の河上様のもとへと巣立ってゆきました!
子犬の名前は「ティノ」です。命名について「家族みんなが好きな『僕のワンダフルライフ』という映画の中に出てくる犬の一匹に、ティノという名前の犬がいて、イタリア語で『可愛い小さな相棒』という意味から、名づけました。私たち家族も早くティノの良い相棒になれるようにたっぷり愛を注ごうと思います。」と知らせてくださいました。
この映画は感動的な映画でした。皆さんにお勧めしたいです。
「今年の愛媛ミカンはハズレ無しで美味しいですよ。我が家にもキズ物ですが、何処からともなくキャリーでやってきます(笑)」とも教えてくださいました。数年前に松山市内の商店街で買ったミカンが驚くほど食べやすくて美味しかったのを思い出しました。さすがは本場愛媛県ですね。無償配達されるのですね。
河上様は1月に予約してくださって6月にお引取りとなりました。ティノは「パピー合宿」に入っています!
奥様はトリミングの学校を卒業されているのでお手入れに関してはパーフェクトだと思います。あとはどこまでお手入れ好きに育てられるかですね。
2021年6月25日
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
ボストンテリアについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。