バセットハウンドが木村様(兵庫県)のもとへ巣立ちました!
2020年6月24日生まれのバセットハウンドの子犬(トライカラーの男の子)が兵庫県の木村様のもとへと巣立ってゆきました!
子犬の名前は「ベン」です。
命名の由来を「2人でいろいろな名前をあげて考えましたが、バセットってイギリス原産の犬ですよね⁉️ビッグベンのベンからとりました。ベンには元気で犬らしく、呑気に毎日を過ごしてもらいたいと思ってます。」と教えてくださいましたが原産国はフランスという話もありますがどっちでもいいです(笑)。呑気に毎日を暮らしてほしい、という木村さんの思いがいいですね。
今年の夏も熱中症の話が耳に入ってきました。夏の前にもありました。寒さによる体調不良よりも暑さによるトラブルの方が多いです。犬にとっても人間にとっても日本は寒い国ではなく暑い国だからでしょう。もちろん日本といってもとても寒い地域はありますが。
木村さんは夏にセントバーナードを熱中症で亡くしていますから来年の夏は特に慎重になられると思います。まったく外にでないわけにはいかないですから、ある程度の対策をして外にも出るとよいでしょう。バセットですから身体をお水で濡らしてから散歩するのもよいかもしれませんよ。もちろん暑い日中には歩かないことです。
セントバーナードとバセットハウンド。実はちょっと似ていますね。共通点は多いですよ。身体の大きさや身体の構成・バランスや被毛も違いますが似たところが多いと感じます。これからはバセット・ライフをたっぷり楽しまれるでしょう。先代の子の分も。
2020年10月25日
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
バセットハウンドについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。