久我アンディ君、稲葉いぶき君&いずもちゃんの愛犬合宿が終了、内山とわ君の去勢合宿が終了!

  • ミニチュアシュナウザーの久我アンディ君(大阪府)の愛犬合宿が終了し、オーナー様がお迎えに来て下さいました! 久我様もアンディ君もお久しぶりです!皆さまお元気そうで何よりです。 アンディ君は今年で10歳になったとのこと。「コロナ太りしました」とのことですが(笑)、こちらでも食欲旺盛で便も良く、体つきも立派でとても健康的な印象を受けました。
  • アンディ君は幼い頃から大人しかったですが、やはり今回もとても大人しかったです。犬舎内では吠えず、はしゃがず落ち着いており、運動場では静かにうろうろとしていました。ですが人に対してはフレンドリーでした!相変わらずお手入れも歯石取りも嫌がらず手の掛からないいい子です。 久々にお顔が見れて私たちも本当に嬉しかったです。またお会いできる日を楽しみにしております!
  • ホワイトシュナウザーの稲葉いぶき君&いずもちゃん(三重県)の愛犬合宿が終了し、オーナー様がお迎えに来て下さいました。 いぶき君は4歳、いずもちゃんは生後9か月になりました!ふたりは同じサークル内で過ごしましたが仲良くしていました。運動場では性別ごとに遊ばせましたが、活発な子意外とは上手に遊んでくれていました。いぶき君は愛犬合宿に来てくれていたシュナウザーの仲間たちとお友達になり、いずもちゃんはモトコランドのポメラニアンのミライやマミーと仲良くしていました!  
  • こちらで吠えることなくお利口さんでした。お散歩はまずまずで、リーダーウォークをするためには常に顔を上げて地面の匂いを嗅がない状態で歩かせ続けることが大切です。良ければチャレンジしてみて下さいね。 サマーキャンプの時もそうでしたが、ふたりとも犬同士でよく遊びました。スイカをよく食べてくれたのでお家でウンチから種が出てくるかもしれません(笑) またいつでも遊びに来て下さいね。お待ちしております!
  • ミニチュアシュナウザーの内山とわ君(愛知県)の去勢合宿が終了し、オーナー様がお迎えに来て下さいました。 とわ君はもうすぐ生後8か月になる男の子です。足を上げてオシッコをするようになってしまったそうです。マーキング予防のためにはやはり生後6か月に去勢手術をした方が効果的だと思います。 オーナー様もおっしゃるとおりとわ君は大人しい性格で、手術後もエリザベスカラーを嫌がらずに落ち着いて過ごしてくれていました。抜糸後の傷の治りも順調でしたので、もう普段通りの生活を送ってもらって大丈夫です。
  • お散歩では少しリードを引っ張る場面がありましたがすぐに修正が利きました。顔を上げて歩かせるようにしましょう。ここではお散歩中には排泄させていません。これも習慣づけると少しでもマーキング予防になると思います。 運動場ではそこそこいろいろな子たちと遊ぶことができました。サマーキャンプにも参加してくれて、スイカを美味しそうに食べてくれていましたよ! とわ君、お疲れ様でした。また良ければモトコランドに遊びに来て下さいね!

2020年8月19日

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

Copyright Motocoland

All Rights Reserved