ホワイトシュナウザーの塩澤様(静岡県)からお便りが届きました!

井上正樹 様
 
お電話ありがとうございました。
 
クリスマス生まれのキャンディは、まるでクリスマスプレゼントのようにやってきた、白うさぎのような(笑) とてもよい娘です。
 
パパとママの愛情をしっかり受けて育った感じです。(もちろん パパ・ママはモトコランドさんですよ)
パピー合宿 大成功だと思います。
 
人間との信頼関係がしっかり出来ているので、ゲージでひとりでも、けなげに我慢してます。(ちょっと涙)
待ってれば、きっと来てくれる。 ごはんくれる。 遊んでくれる。 っていう信頼関係が出来つつあるような そう思いたいような。
 
もちろん、まだおちびちゃんなので我慢できなーい!って泣くこともありますが、しつけのできていない人間の子みたいにキーキーすることはありません。
 
先住ねこたちとも一方的に仲良くしてます(笑)  大して月齢の違わないソマリの男の子2匹です。
ねこたちは、 この白いやつ うざったーい って思っていそうですが、ご機嫌がいいと まっ遊んでやるかって感じで構ってもらってますよ。
 
静岡の桜は散り始めてます。
だっこ散歩で、そんな桜とツーショットしてみました。
 
お里帰りの会 楽しそうですね。 いいなぁ。
今回の出席は、見合わせますが、来年は是非出席したいと思っています。
 
井上様 モトコランドの皆様 ありがとうございました。
 
またこれからも宜しくお願いします。
 
 
       静岡  塩澤
モトコランドからのお返事

塩澤様

嬉しいご報告のメールをありがとうございます!!
塩澤さんのような方がブログを書くと楽しくて温かくて
いいものができるんだろうなぁと思います。
 
家はこだわって建てました。
父親譲り(設計士)でもあるかもしれません。
実は、この建物は英語教室です。
 
1階部分の半分だけが住居で、
それ以外は教室かゲストルームです。
アメリカ帰りの子供さんから「外国みたい!」と言われたときに、
うまくいったのではないかと、少し嬉しかったです。
 
今年の秋にも「お里帰りの会」を開催したいです。
年2回が目標なので、そのときにご都合が合えば是非お越し頂きたいです。
 
キャンディのことなら何でもご質問・ご相談ください。
でも今の環境で、塩澤さんにビシッと躾けられたらいい子に育つはずです。
何かと不安が先立つ飼い主さんや可愛がり過ぎる飼い主さんではないですから。
 
では、また時折モトコランドを思い出して、僕に写真とメールをくださいネ!
 
 
モトコランド 井上 正樹

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ホワイトシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved