バセットハウンドが長島様(大阪府)のもとへ巣立ちました!
2020年1月11日生まれのバセットハウンドの子犬(レモン&ホワイトの男の子)が大阪府の長島様のもとへと巣立ってゆきました!
子犬の名前は「努(トム)」です。
名前の由来は「どこの国でも親しみやすい名前をと、お父さんが決めました。」とのことですが、日本の文字には意味がありますからトムはトムでも、努と書いてトムと読むとそこからはっきりとしたイメージが湧きますね。音の響きは親しみやすいですが、意味のある名前に日本人としての誇りを覚えます。
娘さんはアメリカ留学中ですからアメリカで飼われている犬たちのお話を聞いてみました。印象に残っているのはシャンプーです。日本では犬をよく洗いますがアメリカやヨーロッパでは滅多に犬を洗いません。愛犬の飼育は国民性や気候や食文化など自国の様々なことから影響を受けるものです。
トムは「パピー合宿」に入ってトイレトレーニングやリーダーウォークや犬同士の社会性を身に付けたり、家でお手入れできるようにお手入れ慣れをしてきました。留守番はできますし、叱れば制止できます。たくましく育ってほしいです。そして太らせないように(笑)。
2020年5月15日
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
バセットハウンドについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。