バセットハウンドが浅見様(埼玉県)のもとへ巣立ちました!

2020年1月6日生まれのバセットハウンドの子犬(トライカラーの男の子)が埼玉県の浅見様のもとへと巣立ってゆきました!

子犬の名前は「ミニ」です。命名の由来は「小さいのでミニです!」とのことですが、子犬選びの際に一番小さかったからです。ところがそのときの記憶で今日のこの日にミニを見て大きくなったことに驚きつつも喜んでいただきました。

ミニは飼い主さんの意向によって例外的に早くお引き取りされることとなりました。やはりお引き取りの時は環境の変化があるものですから体調面が気になります。

生後61日目から「パピー合宿」に入っていますが期間が短いため十分ではありません。意外と怖がらずにのほほんとした様子を見せてくれていましたが、長旅の間にどんな気持ちでどんな様子で過ごしていたでしょう。たくましく育ってほしいです。

愛犬は飼い主の感情を受けて育ちます。飼い主が心配したり、ネガティブだとそういう感情だけを受け止めるため、できるだけ気を付けてよい感情を抱きながら接した方が精神衛生上とてもよいです。

もちろん飼い主も愛犬から癒されたり微笑んだり優しい気持ちになったりするでしょう。愛犬から良い感情をたくさん受け止めるはずですね。時に怒ったり不機嫌なこともあるでしょう。それもまた自然なことです。ずっと笑ってばかりいられません。でも愛犬は飼い主の感情を受け止めながら、大きな影響を受けながら生きてゆくことだけは覚えておいてくださいね。

2020年3月20日

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

バセットハウンドについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved