ミニチュアシュナウザーが荒木様(兵庫県)のもとへ巣立ちました!
2018年6月30日生まれのミニチュアシュナウザーの子犬(ブラック&シルバーの女の子)が兵庫県の荒木様のもとへと巣立ってゆきました!
子犬の名前は「柚」です。
荒木様は過去にも3頭のミニチュアシュナウザーと暮らして来られていますのでかなりのベテラン経験者です。しかし、ブリーダーからミニチュアシュナウザーを迎え入れるのは今回が初めてとのことです。
柚は「パピー合宿」に入って英才教育を受けて育ちました。そして犬同士だけではなく、人にも友好的に接する子に育ちつつあります。実際、お引渡し日の当日にもすぐに荒木様に懐いてくれて尻尾を振ってくれていました。
歯のお手入れについて。
獣医さんで歯石取りをしてもらうことは昔からよくあり、今でも歯石取りをする場合は獣医さんでしてもらうことがほとんどです。ただし、その多くは全身麻酔です。ですので高齢になるとできません。
できれば幼いうちから歯を磨いてあげることが大切ですが、それでも歯垢や歯石は付くものです。でも歯を磨いていると歯はきれいに保ちやすい上に、いざというときに全身麻酔なしで歯石取りができます。
モトコランドでも歯石取りを行なっていますがお近くの美容室でも行なってくれるところがあるかもしれません。そういうところで歯をきれいにしてもらうこともよいですよ。
2018年10月14日
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
ミニチュアシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。