阿山中学校の職場体験学習の様子です!

先週3日間、地元の阿山中学校の生徒さんが職場体験の学習としてモトコランドでブリーダーの体験をしてもらいました。

朝は午前10時から、正午頃に1時間の休憩、そして午後は3時までの計画でした。体験の内容は午前中は犬舎掃除と犬舎外の掃き掃除が中心で、午後は子犬たちの散歩や大型犬と小型犬のブラッシングが主な内容でした。

この生徒さんは自宅でゴールデンとコーギーを飼っていることもあってブラッシングはとても上手でした。毎年阿山中学校から職場体験に来てくれていますが、モトコランドへ来られる生徒さんたちですから、みんな犬が大好きで家では犬を飼っている人ばかりです。でもブラッシングがうまくできる中学生はなかなかいません。

こういうと失礼ですが大人でも正しいブラッシングができる人は滅多にいません。犬は身近な愛玩動物ですがお手入れの仕方や散歩の仕方をご存知の方はほとんどいらっしゃらないです。ですから「お手入れセミナー」や「リーダーウォークセミナー」があるのですが、犬を飼ったことのある方の中でもごく一部の方しか正しい方法を知らないものです。

今回の生徒さんは休憩時間に昼食をすぐに済ませると、あとはずっとレオンベルガーの教育係り「ライザ」やモトコランドで育てているまだ幼い子犬達とずっと遊んで過ごしてくれていました。その様子がとても微笑ましかったです。彼女が将来どんな人生を送りどんな職に就くのか本人にも分からないはずですが、できれば好きなことを職業にしてほしいと感じました。

2018年7月12日

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

Copyright Motocoland

All Rights Reserved