春のお彼岸参り、阿部レオ君の一周忌
- 3月も下旬となり、晴れた日は春風がとても気持ちいいですね。 モトコランドの敷地内にある桜の蕾もようやく膨らんで芽吹きの季節となりました。 そんな爽やかなお天気の中、モトコランドでは「春のお彼岸参り」をとり行いました。 いつものように伊賀の正覚寺の住職さんにお越し願って読経をして頂きました。
- スタッフ全員で合掌します。モトコランドに仲間入りして1年未満のスタッフもいれば、10年ほどのスタッフもいます。それぞれの胸の中で亡くなったワンちゃん達への感謝を伝えるとともにご冥福をお祈りしました。 モトコランドが犬と関わりはじめて30年以上になります。 たくさんのワンちゃん達との出会いと別れを経験し、その中で命の尊さを学ばせてもらっています。 これからもたくさんの命に真摯に向き合っていきたいと思っています。
- 納骨して頂く際に、オーナー様に愛犬の名前や生年月日などを書いてもらっています。そこにオーナー様が持って来て下さった生前の愛犬のお写真も貼って保管させてもらっています。いわば「過去帳」のようなものとなっており、普段は雨風が当たらないように室内で保管しています。今回のように法要の際には過去に納骨してもらった全てのわんちゃんの過去帳をここへ置くようにしています。
- ご紹介が遅れましたが、3月15日には大阪府より阿部様がお参りにお越し下さいました。 阿部様は昨年3月にご愛犬のミニチュアシュアウザーのレオ君を亡くされ、昨年5月にモトコランドへ納骨して下さいました。そしてこの日がレオ君の1周忌ということでご家族そろってお参りに来て下さいました。
- あれから1年が経って阿部様もお気持ちがだいぶ落ち着かれたと思います。ですが、やはりレオ君のことを思い出すとまだ涙が溢れてきます。ご家族の深い愛情を感じます。 レオ君はモトコランドにもよく来てくれていたので、私たちにとっても思い出深い本当に可愛い子でした。
- レオ君、ありがとう。みんなレオ君のことを忘れないからね。
2018年3月27日
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!