ボストンテリアが政木様(岐阜県)のもとへ巣立ちました!

2017年12月2日生まれのボストンテリアの子犬(女の子)が岐阜県の政木様のもとへと巣立ってゆきました!

子犬の名前は「はな」です。

政木様は4年ほど前までラブラドールリトリーバー(男の子)と暮らされていましたが、14歳で虹の橋を渡りました。そして昨年6月にボストンテリアの子犬をご予約いただき、長らく赤ちゃん誕生をお待ちくださいました。ご予約から半年後の12月に産まれたボストンテリアの赤ちゃんを今年1月にご覧いただきました(子犬選び)。

そのときに「モトコランド 飼育マニュアル」「アニコム動物健保」の資料をお渡しして説明しまして、実物を見ながら飼育用品についてアドバイスさせて頂き(その後販売)、「パピー合宿」と混合ワクチン、そしてお引取り時期についてお話しました。

はなはその後、生後61日目を迎えて「パピー合宿」に入りました。そして生後70日目と100日目の混合ワクチンを接種し終えて1週間以上たったころ、つまり生後3ヶ月半頃に子犬のお引取り日となりました。その間に飼育用品を揃えたりセッティングしたり、マニュアルを読んで心構えをしていただきつつ、はなはパピー合宿にてしつけにがんばって参りました。

トイレトレーニングは早くからうまくいくようになりました。これが最もモトコランドの得意とするところです。散歩ではうまくリーダーウォークできるようになりました。ボストンテリアのお手入れは難しくありませんが、爪切りや耳掃除はコマメに行ってきましたので嫌がらずにさせてくれるようになりました。歯磨きはまだまだですが(苦笑)。犬同士の社交性は抜群です。相手に嫌がられないよう気を付けながら、他の犬たちと交流させてあげてほしいです。

はなが今後益々良い子に育つことを願っております!!

 

2018年3月22日

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ボストンテリアについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved