ポメラニアンが杉本様(神奈川県)のもとへ巣立ちました!
2017年10月18日生まれのポメラニアンの子犬(ライトオレンジの女の子)が神奈川県の杉本様のもとへと巣立ってゆきました!
子犬の名前は「チャッピー」です。
杉本家ではこれが4代目のポメラニアンです。先代もモトコランドのポメラニアンでしたがその子が今年の6月に虹の橋を渡って、このたび新たにチャッピーを迎え入れることとなりました。当初は男の子をご希望でしたが女の子とのご縁がありましたので希望の変更となりました。
今年の6月にポメラニアンの子犬のご予約を頂いて、子犬が10月に誕生して、11月に「子犬選び」に来てくださいました。杉本さんはポメラニアンの飼育はベテランですし、お時間にもゆとりがあることから「パピー合宿」には入れず早い月齢でのお引渡しとなりましたが、チャッピーは持って生まれた明るさと活発さで、お引取り当日のご対面時からすぐに杉本様ご夫妻に懐いてくれました。たくましく育ちそうです。
神奈川県まではお車で片道5時間ほどの道のりです。車酔いするかどうかは分かりません。ポメラニアンに多い食の細めの子ですから、今晩の食事はあまり食べないかもしれません。そんなときの食事の与え方なども説明しまして、必要な物を最終チェックして用意すべきものはすぐに用意しました。
「なかなかお里帰りの会には行きたくても行けないなぁ」と仰っていましたが、お車の運転がご達者ですからいつか参加して頂いて再会したいですね。
以前のポメラニアンは太らせてしまっていたとのこと。そして晩年病院へかかり過ぎたかなぁと反省しておられました。今までの経験を活かしてチャッピーを良い子に育て上げて欲しいです。
2017年12月18日
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
ポメラニアンについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。