ホワイトシュナウザーの岡野様(静岡県)からお便りが届きました!
井上さま
いろいろとお世話になっております。
慌ただしくしており、ご連絡が遅くなり失礼いたしました。スライドサークルの屋根を送っていただき、ありがとうございました。
桃太郎は本当にかわいくて、よい子です。おトイレもほとんど失敗しなくなりました。毎日一緒に出勤しているのですが、会社では大人しく寝ていてくれるので助かっています。ただ家に帰ると悪戯が始まり、遊ぶ時間も作ってあげることは心がけていますが、甘噛みをやめない時は厳しくしています。
会社でもよく躾けられているねと言われるのですが、人の出入りが激しい職場で、見知らぬ人に吠えることがあります。吠えないようにするにはどうしたらよいでしょうか。
先日東京の実家へ連れていきました。桃太郎と実家の犬の相性もよく、早速おもちゃの取り合いをしていましたが、犬社会での行動を見ていても桃太郎の性格の良さがわかります。実家の犬ももう16歳で寝てばかりですが、桃太郎が来てから以前のようにおもちゃで遊ぶようになったり、少し若がえったようで、家族も喜んでいました。時々一緒に過ごさせてあげようと思っています。
先日シャンプーへ出したのですが、桃太郎が大人しくとても良い子なので、ペットショップの方も4ヶ月で落ち着いているねと驚いていました。私との信頼関係もすぐにできて、モトコランドさんで愛情いっぱいに育てられたんだなと思いました。
仕事のあとのお散歩もすっかり定着して、芝生が大好きなのか、うさぎのように走り回る姿がまたかわいいです。桃太郎とめぐり会えてとても幸せです。ありがとうございました。
暑さも厳しくなってまいりましたので、モトコランドの皆様もくれぐれもご自愛くださいませ。
遅くなりましたが、ご報告まで。
岡野
- モトコランドからのお返事
-
岡野様
綺麗なお写真をありがとうございます。
さすがプロが管理する芝生は違いますね。
目の覚めるような美しさです!
順調に成長しているようですね。
「見知らぬ人に吠えることがあります。」ということは頻繁にではなく、
また激しく吠えるようでもなさそうですね。
ですが、今のうちにしっかりと躾を入れ直しましょう。
できるだけたくさんの人がいる場所へ連れて行って、
そこで長い時間過ごさせて、できれば人に抱っこしてもらってください。
それともう1つ。
会社内で、吠えたときに厳しく制止して吠えないようにして、
できるだけ吠えた対象の人に触ってもらってください。
怖がらなくなるまで触ってもらうことが理想的です。
ただし。
桃太郎が吠えているのが、警戒吠えではなく、喜んで要求吠えしているなら、
躾の方法が違います。
この点について教えてください。
ではお返事をお待ちしております!
モトコランド 井上 正樹
可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!
ホワイトシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。