ミニチュアシュナウザーがS様(大阪府)のもとへ巣立ちました!

1月27日生まれのミニチュアシュナウザーの男の子が大阪府へ巣立ちました。生後約2ヶ月半です。7人兄弟の内うちの1人です。

パピー合宿としては短めです。

この合宿の中で大切な要素はいくつかありますが、トイレトレーニングにおいて守るべきことがあります。

それは、「サークル」と「トイレトレー」と「ベッド」のサイズがすべてほぼぴったりで、できるだけ隙間がない方がいいです。

サークルは大きめですが幅150cm前後あった方がいいです。トイレトレーは2枚必要です。仕切りはない方がいいです。(仕切りが必要な場合もあります)

ベッドはドーム型ではない方がいいですし、噛んでも破れないスクエア型がいいです。そして、サークルにベッドを固定しましょう。

サークル内は余分なスペースがない方がいいです。食事は真ん中のトイレトレーを一時的によけて与えましょう。食後は速やかにトイレトレーを設置し直します。

子犬は「寝る」「遊ぶ」「排泄する」の3つを使い分けられません。ですから、ベッドとトイレ以外のスペースはない方がいいです。

一生このままで飼育するわけではなく、これがトイレの基本の基本です!

2014年4月14日

可愛いと思ったら是非「いいね」してくださいね!

ミニチュアシュナウザーについてご感想・お問い合せを送る 子犬の購入についてのご相談はこのボタンをクリックして下さい。

Copyright Motocoland

All Rights Reserved